NEWS

2023 / 04 / 20  20:37

野田村シーカヤック体験&ビーチクリーン

野田村シーカヤック体験&ビーチクリーン

5月14日(日)に野田村・玉川海岸でシーカヤック体験とビーチクリーン活動が行われます。

今年は、新緑がまぶしい季節、5月開催です!!

北三陸OUTDOORSは、遊びの部分で(シーカヤック体験)協力させていただきます!

 

2021年から始まり、3回目になるのでしょうか。

毎年拾っても拾っても無くなるものではないですし、

もしかしたら来週にはまたゴミだらけになっているかもしれません。

誰が落としたかもわからないゴミや、

違う国から流れてきたゴミを拾うことは面白いことではありませんし、きりのないことではありますが、

皆さまと一緒に海で遊ぶことによって「野田村の海への興味」につながってくれればうれしい限りです。

 

そして、今年は別途料金になりますが野田村のお弁当が希望者に!!

鮭いくら弁当、南部福来豚満腹弁当、、、判断に迷います。

ぜひぜひ、この機会にご飯も併せて楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ということで5月14日は地元の皆さま、どうぞよろしくお願いします!

難しいことはさておき、楽しく遊びながらゴミを拾って、漕ぎましょう!

問い合わせ/お申し込みは野田村観光協会まで!

 5月14日「野田村シーカヤック体験&ビーチクリーン」参加者募集中:お知らせ・イベント情報:野田村観光協会 (noda-kanko.com)

2023 / 03 / 01  11:11

春うらら

春うらら

2月中旬から末までのおよそ1週間、東京から横浜、静岡は浜松市まで、JSPA(一般社団法人日本セーフティパドリング協会)の研修やら、カヤックの引き取りやらで往復2000km車を走らせていました。

滞在中には横浜SUP倶楽部さまにお邪魔して、念願だった都会のアーバンパドリングを楽しみました。

その後、久しぶりに降り立った私の第二の故郷である静岡県浜松市へ。

青森と比べると、季節が二つぐらい進んでいますね。青森の5月下旬ぐらいの気温でした。(笑)

そういえば、正月に青森に帰省してそこから正月明けに浜松に戻ると、静岡県暑いなー、と、半袖になった記憶があります。

週間天気予報を見ても、静岡県西部は1週間晴れ!なんてことも当たり前だったり。(でも、遠州の空っ風と言われる地域風は結構きつめですが。)

冬でも人の往来が活発なこのエリアを見て、さすが東海道!と、ちょっとうらやましくも思ったり。

でも、鍋が美味しいのと感じるのはより寒い地域のほうでしょう!!と、強がっておきます。

食べ物が締まり脂ののる寒い地域は、春に向けてこもり蓄えることも重要なのです!

面白い統計がありましたので、貼り付けます。

気象庁が発表する「日照時間一覧表」 気象庁|最新の気象データ (jma.go.jp)

日照時間が人や地域に与える影響は当然ながら大きいのだろうなとか。

日光に当たってビタミンDを精製せよ!なんてのもよく聞く話ですよね(笑)。

 

前置きが長くなりすぎました、一番お話したい部分はここから下段です!!

ツアーエリア、料金、プログラムを見直しながら、2023年も頑張って皆さんを受け入れるべく、春に向けて準備中です!

2023年度から、JSPA公認スクールプログラムである「SRP(セーフティー&レスキュー)プログラム」が受け入れ可能となります。

このプログラムは、ビギナーを対象とした基礎的な内容であり、「レスキュー技術の向上」よりも「安全知識の普及」を目的としています。

パドルスポーツを安全に楽しむべく、座学、実践を通して安全知識、方法を理解していただくプログラムであり、

これから新たにパドルスポーツを始めよう!そう思っている方々の最初の1歩に学んでほしいプログラムです。

※6月ごろからプログラム受入れ、詳細をアップします

 

今シーズンも安全で楽しく、ちょっとワイルドでチルアウトなツアーを行っていきます!今年も楽しく三陸を巡りましょう!

 

2023 / 01 / 05  10:47

2023 謹賀新年

謹賀新年

三陸の北側を愛する皆様、あけましておめでとうございます。

年明け1発目のお仕事は例年通り、北三陸OUTDOORSはいったい何処へ向かうのか??

特に意味もなく考えたことを書き綴るまとまりのない迷走作文から始まります。(笑)

 

今年は兎年。ガイド大津は年男です。

果たして、今年はいいことが起こるのか!!!

宝くじでも買ってみましょうか。

 

冬になると、例年通り雪かきをしたい、雪かきをしたいとの思いで年末は津軽方面に滞在をしたのですが、そんな日に限って雪は降らず。

肩を落として帰ってきたのですが、雪がある地方とない地方では生活の考え方が大きく違う(ような)気がします。

南部と津軽が仲が悪いとか分かり合えないと(!?)よく聞くのは、ここの部分なんじゃないのかと思います。

南部の方が、のんびりしている(気がする)。

 

北三陸OUTDOORSの屋号を持ち活動をはじめ、3年が経ちました。

いよいよ4年目。

冬は水の上とは離れて陸の上が主になりますが、なんとかかんとか生きております。

雪国でありながらも雪の降らない沿岸部の厳しさをひしひしと感じています。

そうそう、毎度のことですが、冬のカヤックは準備と片付けが、特にカヤックの車載が泣き叫びたくなります。

寒くて指が動かず、ベルトを締められずに。

漕いでいる間は楽しいんですけどね。準備と、片付けが、ね、、、。

 

この3年はベースを作ろうと、カヤックガイドとしての可能性を探ろうと北三陸エリアをうろちょろとしていました。

世の流れに乗って、体験をベースにできないものかと考える反面、何のための体験なのか意義を見出せずに悶々としていました。

ようやく、何がしたいのか、どこを目指すのか、理想と現実が見えてきたところです。

 

悶々とした頭の中を整理して、ガイドとしての仕事も大事にしつつ、次なる挑戦もそそくさと計画中です。

少しずつ、幅を広げていきたいと思います。

私に声をかけられた皆様、ババを引いたと思わないでくださいね(笑)。

 

そんなこんなで前向きなことを考えていると、

あんなに津軽海峡はもう渡りたくないと思っていたのに、どうしましょう、また渡りたい衝動が・・・。

クタクタになるまで漕いだ後の、あのビールをもう一度。

それでは皆様、途中力尽きないように余力も残して、変わらず遊び続けましょう!!

2023年もどうぞよろしくお願いします!!!

2022 / 09 / 30  13:07

TOLM編集長がやってきた!!

TOLM編集長がやってきた!!
東北のアウトドア関連情報を発信するwebマガジン「TOLM」の編集長が遊びに来てくれました!
最近、編集長は遊び不足だそうで。いや、私もですが、、。
「TOLM」とは、
東北のアウトドア情報を発信していくことによって、
アウトドアを入口に東北を好きになる人が一人でも多く増えることを目指します。
気が合う人同士でアウトドアを楽しんだり、一人でのアウトドアを楽しんだり、
それぞれの人がそれぞれの心のままに東北でのアウトドアライフを楽しんでいく。
その補助ツールとして「TOLM」があるように活動していきます。
東北のアウトドアな遊びやお店、情報を探している方、是非ご覧ください。

 

2022 / 08 / 14  11:54

9月4日 野田村シーカヤック体験&ビーチクリーン

20220904seakayak1.jpg

9月4日(日)に野田村・玉川海岸でシーカヤック体験とビーチクリーン活動が行われます。

北三陸OUTDOORSは、遊びの部分で(シーカヤック体験)協力させていただきます!

 

玉川海岸は、普段の生活ではその景色は見えづらい場所だと思います。

でもきっと、歩く人も海で遊ぶ人も生活する人も、海がきれいで困る人なんていないのではないでしょうか。

誰が落としたのか、どこから流れてきたのかわからないようなゴミを、なんで拾わなければならないのでしょうか。

私だって拾いたくありません。

でも、地元の海で遊ぶことによって、

「海で遊ばせてもらったからしょうがない、ちょっとぐらいゴミ拾いしようか」なんてことを思ってくれたのなら嬉しい限りです!

 

ということで9月4日は地元の皆さま、どうぞよろしくお願いします!

難しいことはさておき、楽しく遊びましょう!

問い合わせ/お申し込みは野田村観光協会まで!

 9月4日「野田村シーカヤック体験&ビーチクリーン」参加者募集中:お知らせ・イベント情報:野田村観光協会 (noda-kanko.com)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10